【要注意】トレンドブログで月収1万円を稼げない人の3つの特徴はこちら

トレンドブログ 稼げない

副業を決意して毎日仕事が終わった後の貴重な時間を使って、記事を書いているのにも関わらず全く稼げない。

明日も仕事で忙しいけど、この生活から脱却したいから無理して頑張ってるのに。

毎日欠かさずに記事を入れているのに、全く成果出ないのってなんでなの?

もう辞めたほうが良いかもな。

トレンドブログって稼ぎやすいって聞いていたのに、月収1万円の壁が突破出来ない。

このループをした結果、副業スタートした時は楽しくて気持ちも前向きだったのにも関わらず、負の感情が出てきて逆に辛くなっている。

実際に僕自身も副業当初は全く稼げずに、3ヶ月間すべてブログに費やして月収1万円達成できませんでした。

実際にトレンドブログは月収100万円以上を稼ぐ方も多くいますし、ビジネス初心者にピッタリな副業ではありますが、月収1万円は1つの壁になることが多いです。

そして、実際に諦めてしまう方も多いのも事実ですが、実は少しやり方を変化させるだけで収益は100倍以上UPさせることも可能です。

実際に僕は自分のやり方を変えて3ヶ月間ブログを本気で取り組んだ結果、月収70万円を達成することができました。

また、これまで僕はブログのコンサルを受けてきて全く稼げなかった方を指導した経験がありますが、2021年現在で100%の方が月収20万円以上の収益を達成されています。

今回の記事では全く稼げなかった僕が、月収70万円以上を稼ぐまでに変化したときの体験を交えて、”最初の壁である月収1万円を達成できない人の特徴”を3つ挙げていきます。

この3つの特徴さえ改善できれば、ブログを続けてきた方であればすぐに収益UPをすることも可能なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

トレンドブログで月収1万円を稼ぐためにはどれくらいのアクセスが必要なの?

まずはトレンドブログで月収1万円を稼ぐためにはどれくらいのアクセスが必要なのか?を確認していきましょう。

これは受験でも同じで『〇〇高校に行きたいのであれば、どれくらいの点数が必要なのか?』を最初に考えますよね。

こうすることで、あなたがするべきことも明確に見えてくるので、まず最初にゴールとなる場所に辿り着くためにはどうするべきなのか?を考えることは大切です。

この考え方は今後ブログに限らず、全てのことに大切なので数値に落とし込む癖をつけていきましょう!

さて2021年現在で考えたときに、あなたがブログで1万円を稼ぐためには”5万PV”が必要です。

Googleアドセンスのみを利用したケースであれば、1クリック10円弱の収益が入る。
100PVで2回(CTR=2%)が多い。

そのため、1日換算で考えると1日に1,700PVほどのアクセスが必要なことがわかります。

最近はアドセンス以外の広告も掲載しているブログが多いので、3万PVくらいで1万円を稼ぐことも可能です!

トレンドブログで月収1万円達成するために必要なこと

先程は月収1万円を稼ぐための具体的な数値を考えていきましたが、気が遠くなった方もいらっしゃるかもしれません。

正直、1日1000PV行くほうが珍しいんだよね。

確かに僕自身も3ヶ月間300記事ほど書いた過去がありますが、1000PVを超えることは片手で数えるくらいしかありませんでした。苦笑

そのため、具体的に数値を聞いたら過去の僕なら諦めたい気持ちが高まったかもしれません。

ただ、そんな僕でも”とあるやり方”に変えただけで、1週間で30万円以上を稼ぎ出すまでにスキルUPができたんです。

本当にそんなことって可能なの?
大丈夫だよ!僕は今まで他のコンサルを受けて成果が出なかった人を100%20万円以上の収益が出るまでに改善してきたけど、案外単純なことで収益って改善するだよね!

それでは続いて、トレンドブログで月収1万円を達成するために必要な3つのことを見ていきましょう。

【トレンドブログ】月収1万円を稼げない人の3つの特徴

これは僕が過去の稼げていない自分に言えるのであれば、絶対にコメントしたい3つのことです。

①あまり記事を書けていない
②なんとなく記事を書いている
③自己投資していないor優れたメンターに出会えていない

もし、1つでも当てはまっているのであれば、簡単に改善できることばかりなので、今すぐに改めていきましょう!

①あまり記事を書いていない

まず1つ目はトレンドブログの記事をあまり書けていないという方です。

もちろん、記事数が全てではないですが、最低でも70記事を書く日強グア月収1万円を達成するためには必須なケースが多いです。

というのも、トレンドブログは”アクセス数を集める=お金が稼げる”なので、記事数は必須になります。

例えば、あなたが30PV毎日来る記事を60記事所持していたら、デイリー1800PVになりますよね。

つまり、それだけアクセスが集められる記事を60個(1日2記事ペースなら1ヶ月)を作れたら、月収1万円は達成可能となるわけです。

②なんとなく記事を書いている

これは過去の僕に一番伝えたいのですが、なんとなく記事を書き続けているタイプの方も成果が出にくい印象です。

とりあえず記事書けば、ブログも強くなるっていうし、書きまくろっと!

このケースだと、自分には才能がないのかなと負の感情を抱きやすくなりますが、僕もこのタイプでした。苦笑

どれだけ重症だったのかと言えば…3ヶ月で350記事更新したのにも関わらず、月収1万円すら到達しませんでしたね。

一般的に言えば350記事もあれば、月収10万円を達成するのは自然な状態

甘い言葉には裏がある

この業界では、『記事数が300記事になれば、”誰でも”稼げるようになる』という言葉が掲げられています。

これは勉強でも仕事でも計画なしで行動を続けても目的の成果は得られないのと同じで、ブログも成果が得られません。

ただ、当時の僕は一体何が悪いのかがわからず、泣きたくなる気持ちを抑えて記事を更新していたのを覚えています。

では、どんな考え方をすればよかったのか?というと、一言で簡単に示すのであれば『目的意図を持って記事を書く』ということですね。

詳しくテクニックは別の記事で記載しますが、基礎的な知識を身につけるだけで収益は驚くほど改善しますよ!

なぜ目的意図を持って記事を書く必要があるのか?

その理由は、グーグルの検索エンジンはユーザーに有益な情報を検索結果表示から届けるということを大切にしているためです。

例えば、あなたが青山のカフェを調べたいと思ったときにAとBの記事があったら、どちらが見たいと思いますか?

恐らくAを選択された方が多かったと思いますが、それはAの記事には2021年現在も存在しているカフェであり、安心できることなどなど。

あなたが調べたときに欲しい情報が掲載されていそうだと感じたからこそ、Aを選択された方が多かったのではないでしょうか。

このように自分が検索者であれば、どう感じるのかを考えていくのは大切ということです。

③自己投資していないor優れたメンターに出会えていない

3つ目の特徴が自己投資していないor優れたメンターに出会えていない方です。

実際に僕も最初の頃は『トレンドブログは誰でも稼げるし、無料で情報を探したらたくさん出てくる!』と感じて、独学でしていました。

ブログの良い所って自分のペースで進められることだし、人から習うほどではないよね!

こちらは僕も感じていたことですが、実際に独学で実践をして成果が出している人は滅多にいません。

実際にTwitterでも企画している人いるし、その教材もわかりやすいけど!

もちろん、今は無料でも有料級の情報がたくさん転がっているのも事実ですが、初心者の段階でその全てを噛み砕いて理解できるのか?

また、その情報はいつ時点のモノなのか?を考えると、既に使えないノウハウになっている可能性もあります。

実際に僕もブログのコンサルを受けてから、3ヶ月後に月収70万円になりましたが、成功している方にチェックしてもらえるのは大きなメリットです!

また、もし成果が出なかったときに独学だと諦めてしまう危険性も増えますし、何より独学だと時間もかかります。

そのため、もしあなたが教材やコンサルを受けていないのであれば、信頼できるメンターをさがしてみてください!

優れたメンターに出会えていないケースも

ちなみにメンターで失敗をしてしまった方もいらっしゃるかもしれません。

僕は多くの方から相談を受けるのですが、過去に一度だけ実績を出した方や3年前に成果を出して一切ブログをしていないコンサルタントもいるんです。。。

僕自身は『ブログは実際にしないとスキルや勝負感が錆びつく』と考えているので、2021年現在もブログを実践して月収30万以上をキープしています。

そのため、本当にこのコンサルタントは現役で稼げているのか?などは注意していただいて、きちんとした方に習うことを注意してみてくださいね(^^)

あなたにぴったりな働き方、オンラインビシネスで叶えませんか?

・作り笑顔が必要な人間関係から開放されたい
・知識ゼロでも思いっきり稼げる方法が知りたい
・不安と添い寝するライフスタイルから卒業したい

 
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる