トレンドブログで月収10万円を達成するためには、速報系のニュースに挑戦することを避けて通れません。
ただ、速報系のニュースって苦手意識ってないですか?
『リアルタイムで書けなかったから、諦めようかな。』
『そもそも、何に注目をしてよいのかわからない。』
『大手ニュースサイトやライバルも沢山いるから、難しそう。』
実際に、ボクも最初の頃は速報系のニュースに苦手意識を持っていて、よくメンターから注意を受けていた記憶があります。
だから、あなたの気持ちも痛いほど分かりますが、いつかは今の状態からブレイクスルーしなければなりません。
さて、今回の記事では苦手意識MAXだったボクが、どうやって苦手を克服して、1日25万アクセスを集められるようになるまで成長できたのか?を交えつつ、アドセンス収益を爆上げするための方法を紹介していきます。
なぜ速報ニュースに苦手意識があるのか?考えてみよう
まず最初に、一体なぜ速報系のニュースに苦手意識があるのか?を考えてみましょう。
ちなみに、ボクのコンサル生やメルマガの読者さんから、意見を頂いた結果で多かったものがこちらになります。
[aside type=”boader”]
リアルタイムで記事を書けなくて、調べてみたらライバルが多い状態なので書かなかった。
そもそも、そのニュースを見て何が気になるのか?がわからなかった。
タイピング速度が遅くて、勝負ができない。[/aside]
確かに”速報系ニュース”というだけあって、その場でパッと反応したり、その時にしか書けないイメージって強くありますよね。
でも、ご安心ください。
これだけ多くの方が悩んでいるという事実は、逆にラッキーな事です。
だって、それでライバルが少なくなりますから、お宝キーワードも見つけやすい状態になっているという事ですからね。
それでは続いて、ボクが考える速報系ニュースの攻略法を交えつつ、それぞれのお悩みを解決していきましょう!
1日25万PV集めたボクの速報ニュース攻略法を暴露!
さて、それでは速報系ニュースを得意とするボクが、普段考えていることを暴露しつつ、あなたの悩みを解決していきましょう。
今回は、『リアルタイムで記事を書けなくて、調べるとライバルが多い状態なので書かなかった。』⇒『何を書けば良いのかわからない。』⇒『タイピングスピードが遅い。』の順番で解説を進めていきます。
リアルタイムで書けなかった場合、どうするべきか?
まず、お悩みの中でも1番困っている方が多かった事から解決をしていきましょう。
ボクの場合、記事にするニュースの衝撃度合いにもよりますが、リアルタイムで記事が書けなかったとしても、徹底的に調査をするようにしています。
(ボクが考える絶対書くべきニュースの選別法については、他の記事で紹介予定です。)
[voice icon=”https://koukilife.com/wp-content/uploads/2018/11/人物アイコン.png” name=”初心者” type=”l”]『リアルタイムで書けなかったら王道のキーワード記事って大体書かれていますよ?』[/voice]
大丈夫です!
実は、トレンド実践者って、特に下調べもせずに記事を書いている場合がほとんど。
だから、じっくり調べてから、記事にしてもアクセスが来るお宝ワードは残っている場合が結構あります。
例えば、ボクの例で言うと、ある大物俳優さんが、一般人の女性と熱愛発覚したニュースがありました。
ちなみに、ニュースからは2時間以上経過していて、調べてみると既に多くのブログが、その俳優さんの記事を作成していたんです。
ただ、諦めずにTwitterや既にあるトレンドブログを調べていると、ある新事実が発覚したんですよ。
なんと、その一般女性が有名なインスタグラマーであることが判明して、話題になっていたんです!
そこで、急いでネットを調べてみると奇跡的に誰もインスタグラマーの彼女の記事を書いていなかったんです(; ・`д・´)
そこで、すぐさま記事化をすると一気にリアルタイム1000になり、累計20万PVのアクセスを集めることに成功しました。
また、この他にも大きなニュースだと、1週間以上ずっと新しい情報が判明することもあるので、諦めずに記事を書くというマインドを大切にしていきましょう!
他の記事では、リアルタイムで書けなくても書くべきニュースを例を交えつつ、紹介しているので、是非ご覧ください。
【参考記事】トレンドブログ|速報ニュースで時間が経過しても書くべきネタの例を紹介
何を書けば良いのかわからない!
さて、続いては【ニュースを見て何を書けば良いのかわからない】という方のお悩みを解決していきましょう!
最初の頃は、ボクも何を書けば良いのかわからなくて苦労をしましたね。
ただ、トレンドブログをしていく中で、検索されることがパターン化されていることに気が付きました。
例えば、結婚報道だったら【結婚式会場がどこなのか?】とか【結婚指輪がいくらなのか?】とかですね。
そのパターン化したものを報道があれば当てはめて記事にしていくのもオススメです。
こちらに関しては、他の記事もでパターン化したものを紹介していきますので、少々お待ちください。
タイピングスピードが遅い!
最後にタイピングスピードが遅くて、記事を書き終えたら既にライバルが沢山いた場合の解決方法を紹介していきますね。
まず、質問ですが、速報系のニュース記事をインデックスする時って何文字書いていますか?
一般的な記事と言えば、1000〜1500文字と言われていますよね。
実は、速報系ニュースの場合は、500文字くらい書いてしまえば、インデックスしても大丈夫です。
だから、最初の序文を書いてしまって、ある程度の情報を書き終えたら、記事を一度インデックスさせてしまいましょう。
そうすれば、タイピングが遅くても、ある程度はリカバリーが可能ですし、タイピングの速度は、練習あるのみなので最初の方はチャレンジする気持ちで気楽に書いてみてください。
もちろん、最終的には1000文字にして更新をすることをお忘れなく!
最後に
今回の記事では、速報系のニュースを挑戦するときのお悩み解決編ということで、3つの質問に回答していきました。
月収10万円を達成するためには、速報系は避けては通れない道ですし、少しずつ練習の意味も込めて挑戦をしていきましょう!
あなたにぴったりな働き方、オンラインビシネスで叶えませんか?
・作り笑顔が必要な人間関係から開放されたい
・知識ゼロでも思いっきり稼げる方法が知りたい
・不安と添い寝するライフスタイルから卒業したい

コメント