ブログ運営をしていると、グーグル以外の広告会社も利用する機会が出てくると思います。
実際にボクも複数の広告会社さんを利用していますが、その中でも今回はオーバレイ広告について紹介していきます。
オーバレイ広告をオススメされたけど、一体タグをどこに入れれば良いのか?
今回の記事ではあなたのブログにオーバレイ広告を入れる方法を画像を交えて紹介してきます。
【オーバレイ広告】タグの入れ方や場所はどこ?画像でわかりやすく紹介
オーバレイ広告を自分のブログに表示させる方法を見ていきましょう。
※どのテーマを利用していても、タグを入れる場所は同じです
まずはワードプレスのダッシュボード画面を開きます。
そして、外観⇒テーマの編集をクリックしましょう。
続いて”テーマヘッダー”をクリックしましょう。
続いて〈head〉を見つけて、Enterボタンをクリックします。
そして、〈head〉の下にオーバレイ広告のタグをペーストしましょう!
ここまでが終われば、あなたのブログにオーバレイ広告が表示されるようになります。
そもそもオーバレイ広告は入れるべきなのか?
オーバレイ広告は常にスマホの下にある広告であるため、ユーザビリティが落ちると不安な方もいらっしゃるかもしれません。
実際にボクもオーバレイ広告導入時は不安な気持ちはありました。
ただ、結果としてオーバレイ広告を入れたことで収入は上がりましたし、特別な支障が出た訳ではありませんでした。
[voice icon=”https://koukilife.com/wp-content/uploads/2019/03/あ.jpg” name=”ナヤミちゃん” type=”l”]そしたらオーバレイ広告は入れた方が良いんだね![/voice]
[voice icon=”https://koukilife.com/wp-content/uploads/2019/03/cats-14.jpg” name=”大場こうき” type=”l”]一度導入してみると良いかもね。
ただ、導入をして全体的に収益がどうなるか?は見つつ、運営することが大切だよ。[/voice]
まとめ
今回の記事では自分のブログにオーバレイ広告を入れる方法を紹介していきました。
オーバレイ広告に関しては、色々な広告会社さんがあり、特徴も大きく異なります。
実際にボクも何社かオーバレイ広告を利用しましたが、収益性が2倍近く生まれることもありました。
そのため、オーバレイ広告を導入する際は、本当に自分のブログの収益性を高めてくれているのか?
ここを確認しつつ、運営をしていくと良いと思います。
あなたにぴったりな働き方、オンラインビシネスで叶えませんか?
・作り笑顔が必要な人間関係から開放されたい
・知識ゼロでも思いっきり稼げる方法が知りたい
・不安と添い寝するライフスタイルから卒業したい

コメント