今回の記事ではWordPressのブログに簡単にお問い合わせフォームを作る方法についてご紹介をしていきます。
今回利用するのは『Contact Form 7』というプラグインなのですが、誰でも簡単に作成することができるので必ず導入していきましょう!
お問い合わせフォームを作成する理由は?どんなブログにも必要なの?
お問い合わせフォームとは、ブログをしている運営者であれば必ず設置をしておく必要があります。
ただ、一体なぜブログを運営していく上で”お問い合わせフォーム”が必要なのでしょうか?
そこで、今回はボクが実際に体験した怖い話を交えて、入れるべき理由を見ていきましょう!
まず大前提として、意識していただきたいのがこちらです。
ブログを運営=世間に対して何らかの情報を発信している
例えば、ボク達がブログで伝えている情報が間違っていたとしましょう。
すると、その情報を見て何か損失してしまったり、気分を害する人がいらっしゃるかもしれません。
そういった時に、訪問してくださった方から”修正してください”というコンタクトがあるかもしれません。
つまり運営者と訪問者を繋ぐお問い合わせフォームは必ず設置しようということですね。
ボクが体験した怖い話
これはボクの例なのですが、ある記事の情報に対して芸能事務所さんからお叱りのお問い合わせを頂いたこともあります。
その時に、もしブログにお問い合わせフォームがなかったとしたら…
Googleに『こんなブログに広告を載せているなんて何事だ!』と報告されるかもしれませんし。
最悪の場合裁判沙汰になった可能性もあるので、ブログ運営をしていく際は必ず『お問い合わせフォーム』を設置しましょう。
ちなみにお問い合わせフォームを設置しておくと、こんなメリットもありますよ!
何らかの形でビジネスのお誘いが来る事もあったり。
グーグルに対して信頼できるサイトだよ!!と発信できる利点もありますので、必ず設置をしましょう。
Contact Form 7で簡単にお問い合わせフォームの作成する方法を紹介
さてそれでは早速お問い合わせフォームを作成するために『Contact Form 7』というプラグインをインストールして有効化をしていきましょう!!
まず全体の流れとしては『Contact Form 7』インストール→有効化→お問い合わせフォーム作成でご紹介をしていきます。
①『Contact Form 7』をインストールする!
まずはWordpressのダッシュボード画面を開いて『プラグイン⇒新規追加』を選択します。
そして検索窓の所に『Contact Form 7』と入力してインストールを開始していきましょう(*^^*)
ちなみにインストールが完了したら『有効化』を忘れずに!!
この操作が全て完了したらダッシュボード画面の左側のサイトバーに『お問い合わせ』という項目が追加されているか確認してくださいね。
②お問い合わせフォームを作成する!!
さて有効化が完了したらいよいよお問い合わせフォームを作成していきます。
それではまず最初にダッシュボード画面の『お問い合わせ』から『新規追加』をクリックしてください。
そしてタイトル部分にわかりやすいタイトルを付けていきましょう。(例えばお問い合わせフォーム1など)
ちなみにこちらは後でも変更が可能ですのでご安心ください。
タイトルを付け終わったら、そのまま保存をクリックします。
そして保存が終了したら、赤枠で囲った部分にカーソルを併せてこの英数字をコピーしていきましょう!!
③の部分で使用します。
③お問い合わせフォームをブログ内に設置するページを作成する!!
それではここからブログ内にお問い合わせフォームを設置する方法をご紹介していきます。
まずはWordPressのダッシュボード画面を開いきましょう。
そして、固定ページをクリックして新規追加を押しましょう!
そうしたら以下の4つの項目を行っていただければ、もうブログの中にお問い合わせフォームが完成します(*^^*)
- 1:タイトルに関しては【お問い合わせ】と入力をしましょう。
- 2:パーマリンクの部分に『contact』と入力をしていきます。
- 3:②でコピーをした英数字を本文の中に貼り付けましょう!!
- 4から3までの操作が完了したら、『公開』のボタンをクリックします。
さてここで注意点があるのですが、3の操作で英数字を本文中に貼り付ける際にテキストモードである事を注意してください。
もしビジュアルモードにしていたら上手く表示がされません。
ちなみに僕のお問い合わせフォームはこんな感じです
良かったら参考にしてみてくださいね(*^^*)
あなたにぴったりな働き方、オンラインビシネスで叶えませんか?
・作り笑顔が必要な人間関係から開放されたい
・知識ゼロでも思いっきり稼げる方法が知りたい
・不安と添い寝するライフスタイルから卒業したい

コメント