好きなことがやりたくないと感じるあなたへ|たった1つの解決策とは

好きな仕事だったのにやりたくない。

前までは好きなことだったにモチベーションが上がらない。

ボク自身も好きなことだったのに、急にやる気がなくなってしまった経験が何度もあります。

本当に突然、ふとした瞬間に糸が切れてやりたくなくなるのですが、思い描いていた理想の自分とのギャップに対して、『一体どうなってしまったんだ?』と不安になったり。

時には自己嫌悪することもありました。

そんなことを何度か経験していくうちに、ある大切なことに気が付いたんです。

今回の記事は【好きなことがやりたくなくなる心理】と【本当に好きなことを見つける秘訣】を紹介していきます。

好きなことなのにやりたくない

好きなことがやりたくないとかやる気がなくなったときの対処法を調べてみると、以下のような原因や解決策があると書かれています。

[aside type=”boader”] 

  • 頑張りすぎて疲れているから休む
  • 違うことをして気分をリフレッシュさせて、やる気を復活させる[/aside]

など色々な解決策が提示されています。

しかし、色々と試してみたのですが、根本的な解決にはなりませんでした。

もちろん、一時的に気分はリフレッシュするのですが、結局時間が経つとやる気がなくなり、やりたくなくなる

このループをずっと繰り返していましたが、結局理由がわからないままでした。

[aside type=”boader”] 

自分の好きなことをシゴトにする[/aside]

それで生活をしていけることって凄く幸せなことだし、どんどん腕を上げていこうと向上心の気持ちで一杯だった昔の自分。

趣味から仕事になった時から、少しずつ変わり始めた自分の気持ち。

等身大の自分を好きなことを通して表現していたのに、今は【こうしなければいけない】とか【こういう自分であるべきだ】と追い込み、自分の小ささに辛さ虚しさを感じる。

自分の好きなことをシゴトにすることの難しさを知り、趣味の領域で抑えておけば良かったなって後悔することもありました。

 

そんなことを考えながら頑張ってシゴトを続けていく中で、好きなことがやりたくなくなるのがなぜなのか?が少しわかった気がします。

好きなことでも辛いことはある

好きなことでも辛いことはある。

何を当たり前なことを言っているんだ?と感じた方もいらっしゃるかもしれませんね。

でも、ここをキチンと認識することが凄く大切なことで、ボクは好きなことでも辛いと感じる状況って大きく分けて2つあると考えています。

[aside type=”boader”] 

  • 感情的に辛い
  • 自分が置かれている状況が辛い[/aside]

それぞれについて確認をしていきましょう。

感情的に辛い

極論を言えば、趣味の領域の時って自己満足でも完結できる世界ですが、シゴトの領域になるとそうはいきません。

より他人と比較されるようになるだろうし、自分自身が他人との差をよりクリアに認識するようになるでしょう。

ただ、この感情は辛いことですが時間をかけて技術を高めていけば、解決する問題だとボクは思います。

自分が置かれている状況が辛い

好きなことをシゴトにした場合、生活のためのお金を稼ぐ必要があります

つまり、自分のライフスタイルにより深く関わってくるようになるわけです。

もし、あなたに家族がいて養っていく必要があるのであれば、より一層プレッシャーだって感じるでしょう。

つまり、好きという感情以外に複雑な要素が絡まってきます。

もちろん、シゴトが上手く回っていて、お金が沢山あるのであれば、好きなことだし何も心配することなく没頭できます。

でも、シゴトが上手くいかなかった時とかお金に不安がある時であれば、頭の片隅に不安(マイナスなこと)を考えてシゴトをすることになります。

そうなっていくと、このシゴト(つまり好きなこと)をしていると、嫌なこと(生活ができなくなるとか)を思い出してしまうため、やりたくないと感じたり、モチベーションがなくなったりするのではないかなと思います。

好きなことがやりたくなくなるのは自分の感情に変化があったのではなくて、環境が原因のことが多いのかなと思います。

好きなことに没頭できる環境を作ろう

好きなことに没頭できる環境を作るためには、まずお金を稼ぐ必要があります。

そこでボクがオススメするのは【いくつかの収入ポケットを作ろう】ということです。

ビジネスやスポーツなど多くのジャンルで大切だと言われていることの1つに”心技体”という考え方があります。

この3つのバランスを保つことで、より高いパフォーマンスができる自分になれます。

だから好きなことを続けていくからこそ、まずは”お金を稼いで精神的に安定した環境を土台”を作ることが大切なのかなとボクは思います。

今はSNSを通じて情報を発信することで、新しい関係性からシゴトが生まれたりもしますし。

インターネットを通じて、収入を生み出す方法は数多くあります。

ボクのブログや無料のメルマガを見て、『新たな収入のポケットを作り始めました』なんて方もいらっしゃいますし、参考にしてみてくださいね。

あなたにぴったりな働き方、オンラインビシネスで叶えませんか?

・作り笑顔が必要な人間関係から開放されたい
・知識ゼロでも思いっきり稼げる方法が知りたい
・不安と添い寝するライフスタイルから卒業したい

 
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる