中古ドメインの選定に必ず必要になる『Ahrefs(エイチレフス)』。
お試し体験1週間で1,000円弱で利用ができるので、その期間をうまく利用して中古ドメインを購入することも1つです。
ただ、1週間を過ぎてしまったケースだと、利用するために最低1万円以上の料金を支払うことになります。


ちなみに僕のケースだと Ahrefsが便利だったので、今も月額費用を払って利用し続けていますが、”とある方法”をすると、お得に利用することができるんです!
今回の記事では” Ahrefs ”を半永久的に10%割引で利用できる裏技を解説していきます。
Ahrefsのお試し体験内で中古ドメインを発見しやすい日にちがあります。
この日に契約すると、中古ドメインを発見しやすいので、時間とお金の節約にもなるんです。
こちらの日程に関しては、メルマガ登録者の方限定でプレゼント中です!
【2022最新】Ahrefs(エイチレフス)の料金はいくら?

エイチレフスの値段帯としては4つあります。

登録方法に関しては英語の画面になっているので、また他の記事で解説していきますね。
最低でも12,000円ほどの料金が必要なので、1週間のお試し(約1,000円で利用可能)で中古ドメインを発見したい方もいらっしゃると思います。
どのプランがオススメなの?
ちなみに、お試しトライアルを体験するのであれば、スタンダードコースを選択するのがオススメです。
ただ、継続的に利用をしていくのであれば、ライトコースで十分でしょう。

またコースの変更はいつでも可能ですので、お試しトライアルでスタンダードコース。
その後、発見できず。
なるべく料金を安くして、継続利用するケースであれば、ライトコースに途中変更しておくことをオススメします。
Ahrefs を10%割引で利用し続ける裏技はこちら
では、 ” Ahrefs ” を継続的に10%オフで利用し続ける裏技を紹介していきます。

この2STEPをすれば、” Ahrefs ”を継続的に10%オフで利用することが可能です!
①afbに登録をする
まずは多くの案件を扱っているASPの”afb”さんに登録をしましょう。
②” Ahrefs ” のセルフバックがあるので、そこ経由で契約をする
そして、登録が完了したら、トップページの真ん中にある【Ahrefs】をクリックしてください。

そして、こちらをクリックすると、以下の画面となります。

そして、こちらのページから【Ahrefs】の契約をしていただければ、10%のキャッシュバックを受けることが可能です。
③キャッシュバックの申請をする
登録が完了したら、afbさんへキャッシュバックの申請をしましょう。
こちらをクリックしていただけると、以下の画像となります。
そしたら、以下の情報を加えて申請をしてください。
①どのプランに契約をしたのか?(ライトorスタンダード)
②契約期間は年間or毎月なのか?
③注文番号のID( Ahrefs に登録した時のアドレスに届きます)
④契約をした証拠の画像(&source=fullspeedがURL上にある&次へを押した後の画像)
③に関してはエイチレフスを契約するときに毎月、注文番号のIDが届きます。
そちらの番号を入れていただければ③は完了です。


④に関しては、” &source=fullspeedがURL上にある”のか?を確認してから、画像をスクショしておきましょう。
スクショが完了したら、次へをクリックして登録をしていく形です!
もし” Ahrefs ”の契約をafb経由でしなかったらどうなるの?
実は僕も存在を知らなくて、afbさんを通さずに ” Ahrefs ”を 登録しました。笑
なので、試しにafbの担当者さんに『あとからでもセルフバックができますか?』と尋ねてみたのですが、ダメとのことです。
そのため、 ” Ahrefs ”を 利用する方は必ずafbさん経由を忘れずに、登録してみてくださいね。
まとめ
今回は ” Ahrefs ”をお得に利用する方法を紹介していきました。
年間でも1万円ほどはお得になるので、利用する方は必ずafbさん経由を忘れずに行いましょう!
また他の記事でも中古ドメインの選び方に関してやメルマガ登録者限定でブログの無料相談会も行っています。
気になる方はメルマガ登録もしてみてくださいね。
あなたにぴったりな働き方、オンラインビシネスで叶えませんか?
・作り笑顔が必要な人間関係から開放されたい
・知識ゼロでも思いっきり稼げる方法が知りたい
・不安と添い寝するライフスタイルから卒業したい

コメント