無料ブログではなく有料ブログを運営していく上で欠かせないのがサーバーをレンタルする事です!!
ちなみにこのサーバーをレンタルする会社として有名なのは『ロリポップ』や『エックスサーバー』などがあるのですが、僕がおすすめをしているのが『エックスサーバー』です。
価格だけで言うとロリポップの方が安いのですが、ブログに大量のアクセスが来た場合に耐えきれない状態になる可能性があります。
その一方エックスサーバーであればロリポップより多少価格は高くなるのですが大量のアクセスに耐える事が出来てサポートも手厚いのが特徴ですからネットビジネス初心者にもおすすめとなります。
ちなみにサーバーが大量のアクセスに耐える事が出来なくなってしまうと検索者がそのブログに入る事が出来なくなってしまうので大量のアクセスを集める事が出来ない状態になってしまい損をしてしまいます。
またブログを始める時にWordPressを使うのが一般的なのですが、エックスサーバーを使用してWordPressをインストールするのがとても簡単です(*^^*)
この他にもエックスサーバーはA8ネットというサイトでセルフバック機能を利用すると2,858円のキャッシュバックがあるのでA8ネットに登録するとお得にサーバーを借りる事が出来ます。
レンタルサーバーとは一体どういう事なの?
それではまず最初にレンタルサーバーとは一体どういう意味なのかを簡単にご紹介していきます。
サーバーとは主にインターネット上のデータを蓄積している機械のことを示しており、WEB上にある全てのサイトがどこかのサーバーに情報が蓄積されています。
そしてサーバーに情報が蓄積されているから、僕たちが何かの情報を検索エンジンを使って調べると求めていたデータにアクセスが出来て情報が得られるという事ですね(*^^*)
つまり”サーバーを借りる”という事はデーターを保存しておくためのスペースを借りるという事です。
ただ少し実感が浮かびにくいと思いますので、もう少し身近な例でご紹介していきます。
今回はブログとマイホームを使って解説をしていきます。
もしあなたがマイホームで生活を送りたいと思ったときに土地を購入する必要がありますよね。
これと同じようにあなたがブログを立ち上げたいとなれば、マイホームと同じように土地を購入する必要があります。
つまり『マイホームはブログ』、『土地はサーバー』といったイメージですね(*^^*)
エックスサーバーの新規登録方法
それでは早速エックスサーバーの登録方法について見ていきましょう!!
普通はエックスサーバーのホームページに直接アクセスをしてサーバーを借りるのですが、今回は自己アフィリエイト(セルフバック機能)をして普通よりも安く借りるための方法をご紹介していきます。
A8netに登録をしよう
A8.netは国内最大のASPで自己アフィリエイト案件が沢山ある事で有名です(*^^*)
ちなみにA8.netへの登録は無料ですので、今回是非登録を済ませていきましょう。
↓A8.netへ無料で登録をする↓
さてここで少しわかりにくい言葉が沢山出てきましたね。
という事で簡単に身近な例を用いてご紹介していきます。
あなたは美容院とかに行ったら友達紹介キャンペーンとかを見たことがないですか?
そしてもしあなたの友達がその美容院に行ってくれたら、次回割引とかサービスが受けれますというキャンペーンですね。
これと同じような事がネットビジネスでも行われており、ASPとは今回の例で言うと”美容院”で自己アフィリエイト(セルフバック)とはあなたが次回受けれるサービスだと考えていただければわかりやすいかもしれません。
また他の記事で詳しくご紹介しますが、今回は簡単に捉えておいてください。
エックスサーバーの自己アフィリエイト案件をA8の中から探す
A8の登録が完了したらログインをクリックして右上の「セルフバック」へ進みましょう!!
そして検索窓の部分に「エックスサーバー」と打ち込んで調べます。
こちらがエックスサーバーの案件となります(*^^*)
続いて「詳細を見る」を開いて「成果条件」や「否認条件」をよく確認していきましょう。
今後A8を使ってビジネスをしていくのであれば、この成果報酬という項目が非常に大切です。
ちなみに今回のエックスサーバーに関しては”申込みをして最初の10日間の無料期間中に料金を支払わないとキャッシュバックをされません”との記載がありますのでご注意ください!!
そして「セルフバックを行う」をクリックするとエックスサーバーのページに飛びます。
エックスサーバーと契約をする
エックスサーバーのページからサーバーの契約を行っていきます(*^^*)
まずは赤枠で囲んである右下の「お申し込み」をクリックしましょう。
初めての方は「新規のお申し込み」を選択していきます。
すると3つの項目が出てきますが、赤枠で囲んである「サーバーのお申し込み」をクリックしましょう。
その後エックスサーバーのお申込みフォーム画面になりますので、『契約内容』と『会員情報』を入力していきましょう。
①サーバーIDを入力しましょう。
こちらは自分が忘れないような3文字以上12文字以下の英数字で決定します。
②プランを選択しましょう。
ここではX10プラン、X20プラン、X30プランの3つのプランから選ぶことが可能で、それぞれ料金が異なります。
初心者の方であれば最も安いX10プラン(月額:1000円、初期費用3000円※)がおすすめです。
※こちらは契約期間が12ヶ月の場合です。
会員情報の部分についてはメールアドレスなど、あなたの情報を入力してください。
そして必要な情報を全て入力し終えたら最後に『利用規約と個人情報の取扱に同意する』にチェックを入れて『お申込内容の確認』をクリックしましょう。
ここまでの作業を完了すると、先程登録したメールアドレス宛にエックスサーバーからのメールが届いています。
そのメールを開いて『サーバーID』と『ログインパスワード』をメモしておき、『サーバーパネル』のURLをクリックします。
するとエックスサーバーのHPに飛びます。
料金の支払いを済ませよう!!
まずは先程メモをしておいた『会員ID』と『パスワード』を入力してログインをしましょう!!
するとインフォパネルの管理画面に飛びますので、下の赤枠で囲んである『料金のお支払い』をクリックしてください。
ちなみに10日間は無料のお試し期間ですので、支払いを済ませなくても利用をすることが出来ますが忘れてしまっては大変ですので支払いまで済ませておきましょう。
その後この画面から料金の支払いを済ませましょう。
『サーバーご契約一覧』で支払いをするサーバーにチェックを入れて、”更新期間”を何か月にするか選択します。
更新期間については個人の自由ですが、僕の場合は一年間での支払いを選択しました。
そして『お支払方法を選択する』をクリックして、支払い方法を決定して決済処理をすれば作業は完了します。
※先程もご紹介しましたが、10日間以内に支払いを終えなければキャッシュバックがなくなりますので早めにお支払いを終えましょう。
キャッシュバックに関しては料金を支払った後に自分の口座にお金が入ります。
あなたにぴったりな働き方、オンラインビシネスで叶えませんか?
・作り笑顔が必要な人間関係から開放されたい
・知識ゼロでも思いっきり稼げる方法が知りたい
・不安と添い寝するライフスタイルから卒業したい

コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは〜ヤマちゃんママです。初めて返信させて頂きました。
毎回 楽しく ブログを読ませていただき 感謝を致します。
私が こうきさんのように 沢山のお金を稼ぐことが できたなら、やはり 美味しいものとか
お洒落なカフェで 時間を縛られないで 優雅に過ごしたり、外国にも行って 楽しく 過ごしたいと
思っています!
どうか これからもお世話になりますので よろしくお願いします。
やまちゃんママさん
こんにちは、大場こうきです!
この度はお返事、そして嬉しいお言葉を頂戴いただき、誠にありがとうございます!
ボクがブログを始めたきっかけは、やまちゃんママさんのように、オシャレなカフェでシゴトをしたり、海外に行ったりするライフスタイルをおくることでしたので、共感を覚えました。
また、叶えたい夢を自分の頭の中で想像して言葉にすることは非常に大切ですし、その行動力が素晴らしいと思います!
今後、ボクのブログの方でも理想のライフスタイルに近付くために役に立つ情報をシェアしていきますし、また見に来てくださいね♪
大場こうき