『自宅では勉強や作業が出来ないからカフェに行きたいな。』
『富山市内で電源コンセントが確保出来るカフェってないかな。』
『ただ…行ってみてコンセントの席が確保出来なかったら嫌だな。』
そう思っている方って結構多くいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな中で今回ご紹介したいのが富山市の新庄にある明文堂書店内のタリーズコーヒーです。

実は新庄のタリーズは2018年に店舗内のレイアウトが一新されて、電源コンセントの席が”めちゃくちゃ”増えました。
という事でタリーズ富山新庄店について、電源コンセント情報を交えつつ見ていきましょう。
電源コンセント席が増設!タリーズ富山新庄店が作業オススメのカフェに
『タリーズコーヒー富山新庄経堂店』について見ていきましょう。
実際に僕もタリーズコーヒーとかスタバって人が多いし、電源コンセントも確保しにくいので敬遠したりしていました。笑
しかし、2018年以降は店内改装が行われたので、タリーズコーヒーの電源コンセントの席が多くなったんです。

店内の様子がこちらですが、電源席の数に関しては28席になったので、ノマドワークしやすくなっています。


また店内にはカバンをおけるカゴもあったりと、ホスピタリティがすごく高いのも評価ポイントになります。
タリーズコーヒー富山新庄店の混み具合ってどんな感じなの?

続いては店内の混み具合を確認していきましょう。
まずは平日に関しては、昼間は人が少ないので安心して利用出来ると思います。
休日の混み具合はどんな感じなの?
僕は休日の日曜日の15時くらいによく利用をしたのですが、6割くらいは埋まっている印象です。
ただ店内に関しては結構混んでいたので、どうしても席を確保したい!!のであれば、お店が開店した直後に行くのがオススメです。
ちなみに駐車場に関しては、無料で停めれますし、wifiに関しても無料で利用が出来るので安心です。
タリーズコーヒー富山新庄店を使う上での注意点とは?

ここからタリーズコーヒー富山新庄店を使う上での注意点をご紹介していきます。
僕が実際にタリーズコーヒー富山新庄店を使ってみて、デメリットを考えるのであれば上の3つとなります。
①長時間の利用には適していない
タリーズコーヒー富山新庄店は、混雑をする時間帯に長時間の利用は出来ません。
こちらに関しては電源コンセント席にも注意書きとして記載があります。
そのため長時間の利用というよりは、短時間(2~3時間)で集中して作業をしたい方にオススメですね!!
②通路と併設されているので集中しにくいかも
コンセントがある席は通路側に作られています。
そのため作業をしている後ろを人が通過していく状態 になります。
また『パソコンの画面を覗かれるのが嫌だな』という方にも適していないでしょう。
この他のデメリットとしては、席の近くに”出入り口がある”ので雨の日や雪の日はかなり寒い と思われます。
ただデメリットが多い分、席は空いている事が多いので気にならない方にとってはオススメの席かもしれません。
③会話をしている方が多いので、集中出来ない人がいるかも
これに関しては、どこのカフェも同じかもしれませんが会話をしている方が多いかな?という印象 を受けました。
僕は静かな空間の方が好きなのですが、集中が出来ないレベルではなかったですね。
ただ、少しでも雑音があると集中が出来ない方であれば、あまりオススメは出来ないかなという感じです。
最後に
今回の記事では僕がオススメするのノマドスポットの”タリーズコーヒー富山新庄店”についてご紹介をしていきました(*^^*)
店内は落ち着いたBGMもかかっていたり、土曜日の16時から店内でピアノの生演奏があったりオシャレです。
この他にも富山駅近辺のノマド作業が出来るカフェをご紹介しておりますので、ご覧ください。
[btn class=”rich_pink”]富山駅近くでノマド作業出来るスポットを探す![/btn]
あなたにぴったりな働き方、オンラインビシネスで叶えませんか?
・作り笑顔が必要な人間関係から開放されたい
・知識ゼロでも思いっきり稼げる方法が知りたい
・不安と添い寝するライフスタイルから卒業したい

コメント